FWBC SENDAI

セミナー

  1. HOME
  2. セミナー
  3. 第53回Wellbeing研究会 21年改定からデイサービス淘汰の時代が始まる!

開催情報

第53回Wellbeing研究会 21年改定からデイサービス淘汰の時代が始まる! 

内容

Wellbeing研究会も53回目を数え、いよいよ100回開催へ向けたターニングポイントを迎えました。今回は2021年介護報酬改訂を見据えて、デイサービスが今から取り組むべきポイントをお伝えいたします。
自社のサービスのヒントを得ていただくともに、他業種との新たな出会いの場としても絶好の機会です。新規の取り組みに意欲のある事業者様の参加をお待ちしております。
〔講 演〕’21年改定からデイサービス淘汰の時代が始まる!
生き残り戦略は【自立支援】【科学的介護】【生産性向上】

株式会社介護ベンチャーコンサルティンググループ 代表取締役 斉藤 正行 氏

日時

令和元年5月28日(火)15:00~17:00(受付14:30~)
※終了後、交流会(1時間程度)を開催いたします。

参加費

無料(交流会は500円)

主催

公益財団法人仙台市産業振興事業団(仙台フィンランド健康福祉センター事業創成国際館)

対象

2021年の介護報酬改定を見据え、今後取り組むべき方向性等について明確にさせたいとお考えの福祉施設関係者等、この改定を自社のサービスのヒントとしたい事業者等

定員

30名程度(先着)

会場

仙台フィンランド健康福祉センター事業創成国際館(仙台市青葉区水の森3-24-1)
※会場には駐車場がございません。公共交通機関でお越し下さい。

申込方法

下記申込フォームまたは、チラシ裏面の申込書(PDF)にご記入のうえFAX・メールでもお申込みいただけます。
※本セミナーの申し込みに際しご記入いただいた個人情報につきましては、本セミナー開催にかかる受講者の確認、受講者名簿の作成、受講の可否に関する連絡、受講後のフォローアンケートに関する連絡のほか、(公財)仙台市産業振興事業団並びに仙台市の各種支援施策・事業情報の提供のご案内を目的としてのみ使用いたします。
※申込書受領から、3営業日以内(土日祝日を除く)に、受講の可否をお知らせいたします。万が一それ以上の日数が経過しても連絡が無い場合、お手数ですが事務局までご一報願います。
※参加者に対する販売活動目的等での受講はお断りいたします。