開催情報
セミナー「介護現場の業務改善コンサルティングに求められるノウハウ」(11/25開催)
内容 | ![]() 介護業界においては、業務効率化・生産性向上・人材不足解消等の手段としてICT化推進の動きが高まっています。特に現場の業務改善においては、現状の業務内容や体制を見直し、整流化したうえでICT利活用を含めた業務体制を検討していくステップが求められます。しかしながら、そのための十分なマンパワーやノウハウの確保が難しい介護事業者も多く、介護現場と連携して継続的に課題解決や業務改善をサポートするサービス事業者が求められています。 |
---|---|
講師 | 合同会社かいご支援サービス 代表 次田 芳尚(つくだ よしなお)氏 【プロフィール】 |
日時 | 令和3年11月25日(木)10:30~12:00 |
会場 | 仙台フィンランド健康福祉センター事業創成国際館(仙台市青葉区水の森3-24-1) |
対象 | 介護事業者向けに業務改善コンサルティングやIT導入定着支援等のサービス事業の展開を検討している、もしくは既に実施しており課題等を感じている宮城県内の中小事業者等 |
定員 | 先着10名程度(1社につき2名までお申込みいただけます) |
内容 | 講師よりノウハウ・情報提供(30分程度) |
主催 | 公益財団法人仙台市産業振興事業団(仙台フィンランド健康福祉センター事業創成国際館) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 下記申込フォームより、必要事項をご入力のうえお申込みください。 ※本セミナーの申し込みに際しご記入いただいた個人情報につきましては、本セミナー開催にかかる受講者の確認、受講者名簿の作成、受講の可否に関する連絡、受講後のフォローアンケートに関する連絡のほか、(公財)仙台市産業振興事業団並びに仙台市の各種支援施策・事業情報の提供のご案内を目的としてのみ使用いたします。 |
その他 | ・新型コロナウイルス感染症対策のため、当日は検温およびマスクの着用をお願い致します。 |