セミナー
- HOME
- セミナー【海外展開】
- 【オンラインイベント】仙台×オウル Design North ~北フィンランドからのデザイン便り #01~
開催情報
【オンラインイベント】仙台×オウル Design North ~北フィンランドからのデザイン便り #01~
内容 |
豊かな自然と厳しい気候環境を持つフィンランド東北部の北オストロボニア地方。その中心都市であるオウル市をはじめ、この地方に住む人々は自然とともに生きる暮らしの中で、個性あふれるデザインブランドを生み出してきました。
本イベントでは現地在住のデザイナーやサプライヤーが参加し、ライブ配信にて商品やブランドストーリー、そこに込められた想いなど最新事情を交えてご紹介します。ぜひこの機会に北フィンランドの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加をお待ちしております。
※日英逐次通訳付き
※フィンランドの参加企業情報は下記をご覧ください。
\開催後アンケートにご協力いただくと抽選でフィンランドのプレゼントが当たる特別企画もご用意しております!/
|
日時 |
2022年3月3日(木)日本時間17:00~19:00
オンライン(Zoomウェビナー)
※お申込みいただいた方には、開催後に録画を限定公開いたしますので、当日都合がつかない方もお気軽にお申込みください。
|
プログラム |
17:00~ 開会、フィンランドオウル市紹介
17:15~ フィンランド参加企業(3社)プレゼンテーション
18:30~ 質疑応答
19:00 閉会
|
対象 |
フィンランドデザインや現地の最新事情に関心のある方、フィンランド商材の輸入を検討している事業者等【先着150名程度】
※先着150名を超えた場合は録画のみご案内させていただきますのでご了承ください。
|
フィンランドの参加企業プロフィール |
★YOZEN Design(ヨウツェンデザイン)
フィンランドデザイン&メイドインフィンランドの製品を扱う、オウル発のブランド。建築デザインを手掛けるデュオデザイナーが立ち上げ、建築業界で培った技術や異素材知識をデザインに生かしている。日本の折り鶴に着想を得た白鳥(フィンランドの国鳥)がブランドのメインシンボル。ブランド名「ヨウツェン」はフィンランド語で「白鳥」を意味する。
ネックレス、ピアス等のアクセサリーだけでなく洋服も手掛けており、白鳥以外のシンボルもデザインに多く取り入れられ、カラーバリエーションも豊富に取り揃えている。Rooms 等日本の展示会への出展経験があり、日本のパートナーを探している企業。
★Tuuria(ツーリア)
フリーランサーの海外コーディネーターUlla Pirkola(ウッラ・ピルコラ)氏が立ち上げた企業。Ulla 氏は小売業や旅行業、食品・建設業界での勤務経験を持つ。日本市場に於いては、フィンランド・ラップランド地方の工芸品やクラフト製品の販売および販売に係る支援を行っている。また、北海道大学への留学経験があり、日本語対応可能。
日本で開催された北欧展への出店経験あり。ビジネス・文化・アート・メディア・教育分野でフィンランド―日本間の関係構築にも尽力している。オウルから日本への輸出に積極的に取り組んでいる企業。
★Pisa Design(ピサデザイン)
テキスタイルデザイナー・Satu 氏が手掛ける、カラヨキ発のブランド。ポーチ、タオル、クッションカバーなど、様々な製品を展開。オウルから 130 ㎞ほど南に位置するカラヨキという町は、フィンランドで一番大きな砂州があるビーチで有名。カラヨキに「Aito shop」という店舗を持ち、サステナブルをコンセプトに自社製品以外にもフィンランドブランドや日本ブランドを一部取り扱っている。日本市場への参入を既に始めているが、日本のパートナー企業を増やしたいという意向あり。
|
主催 |
公益財団法人仙台市産業振興事業団(仙台フィンランド健康福祉センター事業創成国際館)
BusinessOulu(フィンランド共和国オウル市産業雇用支援公社)
|
後援 |
東北工業大学北欧デザイン研究所
|
参加費 |
無料
|
申込方法 |
下記申込フォームより、必要事項をご入力のうえお申込みください。
※本セミナーの申し込みに際しご記入いただいた個人情報につきましては、本セミナー開催にかかる参加者の確認、参加者名簿の作成、参加の可否に関する連絡、参加後のフォローアンケートに関する連絡のほか、(公財)仙台市産業振興事業団並びに仙台市の各種支援施策・事業情報の提供のご案内を目的としてのみ使用いたします。
※申込受領から、3営業日以内(土日祝日を除く)に参加の可否をお知らせいたします。万が一それ以上の日数が経過しても連絡が無い場合、お手数ですが事務局までご一報願います。
※参加者に対する販売活動目的等での参加はお断りいたします。
|